b-log_2020
- 2020/07/15 祇園祭のちまき
- 
7月です。 京都で7月といえば、祇園祭りなのです。 7月1日~31日まで、何かしらの行事をしています。 今年は諸般の事情で、宵々山や山鉾巡行は中止となりました。 毎年、この時期には、各町で「ちまき」が授与(販売)されています。 昨年は、この光景を見ながら散策をしていたのですが、この光景も今年は見れません。 そもそも・・・、 元来、「ちまき」は和名「茅まき」で茅(ちがや)に特別な霊性を認めた日本古来の考え方にたって、 厄難消除のため、門口につるしたもので、京都の夏の風物詩でもあります。 (八坂神社 厄除けちまき 頒布の袋より抜粋) ということで、、、   今年は、疫病退散を祈願しまして、「ちまき」を玄関と社員通用口に飾りました。 (Author S) 
- 2020/06/25 飛沫防止シートを作りました
- 
2階事務所のカウンターに、飛沫防止シートを作りました。 弊社従業員による、デザインと設計、加工です。 弊社の設備で加工したシャフトに、引っ掛け用のリングを取付け、 飛沫防止シートを定期的に交換ができる設計にしました。  透明なので、ちょっと見にくいですが・・・。 (Author S) 
- 2020/04/18 Skypeはじめました。
- 
先日、ニュースリリースでもご案内をしました通り、Microsoft Skypeのアカウントを開設しました。 通常の業務で使用しておりますパソコンと共用して運用することはできませんので、 デモ用にパソコンを1台用意しております。 急な遠方へ移動を要する打ち合わせが発生したような場合。 例えば・・・ 品質、加工、設計・試作に関する打ち合わせ。 といったことに使えると思っています。 また、事業説明会や研修会への参加 といったことにも活用できるのではないかとも思います。 アカウントは1つしか開設をしていないため、アクセスの集中を避けるべく、 使用する時間を事前に打ち合わせたうえ、運用をできればと考えています。 (Author S) 



